ツイート
フォロー
フォロワー
いいね
リスト
モーメント
416万
3.3万
3.2万
3,280
16
0
フォローできないよ
Vector - (Artist support / 作品シェア)
@V_ectorART
イラレ絵師/絵描きさん応援垢
I support artists. This account is a BOT that promotes and shares art pieces.
このアカウントはBOTで絵描きさんの支援とアート作品の拡散活動しています
◎We are active mainly in Japan
creator.illust.jp/d/files/blog
2018年3月に登録
誕生日: 1824年3月1日
おすすめユーザー
更新
すべて見る
Creativity Sharing - 作品拡散
さんと
他のユーザー
にフォローされています
Creativity Sharing - 作品拡散
@
C_Sharing_B
フォローする
@
yukiart_o
をフォローします
Illustration Hub - イラスト紹介
さんと
他のユーザー
にフォローされています
Illustration Hub - イラスト紹介
@
IllustHub
フォローする
@
masamasanovel
をフォローします
Visual Art Spread - 作品拡散
さんと
他のユーザー
にフォローされています
Visual Art Spread - 作品拡散
@
ERUNZU
フォローする
@
VisualArtSpread
をフォローします
知り合いを見つけます?
どっかのアドレス帳をインポートする
どっかのアドレス帳に接続する
日本のトレンド
変更する
トレンド設定を変更
#絵描きさんと繋がりたい
26,568件のツイート
#イラスト
146,758件のツイート
記事
ツイート、現在のページ。
ツイート
メディア
Vector
@V_ectorART
06月15日
Xfolio
https://xfolio.jp/portfolio/geijutudoumei
CARA
https://cara.app/enshia
青空
https://bsky.app/profile/vectooooooor.bsky.social
メイン垢
https://x.com/EN___________SA
拡散垢
https://x.com/EN___SA_KaKuSaN
資料垢
https://x.com/EN______SA_DATA
告知垢
https://x.com/EN__SA_KO_KU_TI
イラコン
https://min.togetter.com/GLDYDvs
14
1
11
Vector
@V_ectorART
06月10日
自分用
イラストレーターマニュアル
0
0
0
Vector
@V_ectorART
05月02日
Twitter上のみで使える
画面をタッチするとノイズが消える
加工ができるサイトです
https://creator.illust.jp/d/files/logo_maker/
アプリ版もあります
12
1
9
Vector
@V_ectorART
03月22日
イラスト運用チェックリスト
【ジャンル選定】
イラストを通して何をしたいかの目的を決めた
特定のジャンルに特化した
ジャンルを途中で変更しない
【ハッシュタグ】
フォロワー増加タグを使用した(#イラスト初心者、#〇〇絵描きさんと繋がりたい)
いいね増加タグを使用した(#イラスト、#絵画、#アート)
両方増加タグを使用した(#創作イラスト、#オリジナルキャラクター)
ジャンルに関連するハッシュタグを付けた
関連性の高いタグを選んだ
日本語と英語のタグを使用した
タグの数は10個以内に抑えた
【交流・コミュニティ参加】
積極的にコミュニケーションを取った(いいね、RT、リプ)
交流企画に参加した
同じジャンルの絵師と交流した
ジャンルに関連するコミュニティに参加した
フォロワーのイラストにいいねをした
【投稿運用】
完成作品を中心に投稿した
平日の19-20時、朝6時、昼12時に投稿した
深夜は投稿を控えた
最低週1回、理想は週5回程度の投稿頻度を守った
クオリティを維持した
ラフ・WIP投稿は控えた
1ツイートに1作品を投稿した
個性的な差別化された絵を心掛けた
固定ツイートを活用した
【プロフィール・アカウント設定】
プロフィールにジャンルを明記した
アイコン、名前、IDは目を引く工夫をした
フォロー時はフォロワー数対フォロー数を確認した
【イラスト技術・構図】
流行や需要を把握し、受け入れられるイラストを描いた
顔の描写、特に目の描き方に気を付けた
余白を上手く活用した
キャラクターの配置にメリハリをつけた
ストーリー性のあるイラストを描いた
高画質のイラストを投稿した
【ツール活用】
動画の活用を検討した(タイムラプス、解説など)
【コラボ・企画】
イラスト関連の企画に参加した
インフルエンサーとのコラボを検討した
【スキルアップ】
フィードバック(感想)を積極的に得た
アドバイスを求めた(コミュニティ活用)
仕上がり確認の方法を実践した(反転、一旦離れる等)
自分のイラストを客観的に分析し、改善点を見つけた
基礎的な技術を学んだ(デッサン、構図、色彩など)
模写やクロッキーなどの練習を行った
【その他注意点】
エロ、過度な露出、グロテスクな表現には気を付けた
シャドウバンになっていないか確認した
【やってはいけないことリスト】
過度なタグの使用をしなかった
ジャンルを頻繁に変更しなかった
WIPやラフしか投稿しなかった
完成度の低い作品を投稿しなかった
顔周りの描写が雑なイラストを投稿しなかった
画質が悪いイラストを投稿しなかった
シャドウバンになりそうな表現は避けた
フォロワーを大切にした
投稿頻度が極端に高かったり低かったりしなかった
ほとんど同じイラストばかり投稿しなかった
1ツイートに複数作品を載せなかった
スランプ時に質の低い作品を投稿しなかった
流行や需要を無視しなかった
フィードバックを得ることを怠らなかった
弱点の分析と練習を行った
7
0
7
Vector
@V_ectorART
03月22日
私流Twitter運用マニュアル・改
この内容はあくまでこういうTwitterの運用もあると考える者であり完全に鵜呑みにするのではなく柔軟に取り入れ参考程度にとどめる方がいいでしょう。
【目次】
1.ジャンル選定・特化
2.ハッシュタグ・キーワード
3.交流・コミュニティ参加
4.投稿運用
5.プロフィール・アカウント設定
6.イラスト技術・構図
7.ツール活用
8.コラボ・企画
9.スキルアップ
10.その他注意点
11.やってはいけないことリスト
『ジャンル選定』
イラストを通して何をしたいのか目的を決める。
特定のジャンルに特化した方が、反応やフォロワーは増えやすい。
また途中でジャンルは変更しない方がいい。
人気のジャンルとしては、東方、人気VTuber、ボカロ、流行りの作品、たくさんの絵、エロス、共感できる作品、笑える作品、感情に訴えかける作品、人気キャラクターの作品、流行りの絵柄、かわいい動物、解説系イラスト、風景イラストなどがおすすめ。
ジャンル内でネタを変えて投稿してみる。
また人気キャラをそのまま描くのではなくそこからプラスアルファを加える。
例:現代ファッション風に〇〇のキャラを描いたとか
マイナージャンルでも構わないが伸び悩むことを覚悟する必要がある。
自分が好きなものを描き続けることが重要で、マイナーなジャンルでも必ず刺さる人はいる。
マイナーなジャンルを応援するには、積極的に作品に触れ、いいねやリツイートをする。
『ハッシュタグ』
1:フォロワー増加タグ #イラスト初心者 #〇〇絵描きさんと繋がりたい
2:いいね増加タグ #イラスト #絵画 #アート
3:両方増加タグ #創作イラスト #オリジナルキャラクター
123のように目的に別に使えるタグがあるので使い分けをする。
ジャンルに関連するハッシュタグを付けると効果的。
例:〇〇絵描きさんと繋がりたい のようなタグ
タグは使わず関連するキーワードも合わせて記載するとよい。
検索されやすいタグを選ぶ。
人気のあるタグだけでなく、関連性の高いタグを選ぶ。
タグがわからない場合は関連するタグを使っている人のツイートを参考にする。
定期的にタグを見直しトレンドやイラストの傾向に合わせてタグを変更する。
日本語と英語のタグを両方使うと海外のユーザーにも見てもらえるようになりますが海外の方は基本いいねはそんなにしません。
タグの数は10個程度までに留める。
『交流・コミュニティ参加』
交流が大切で交流して増えたフォロワーさんはRTしてくれやすい。
自分からいいね、RTやリプをするなど積極的にコミュニケーションを取る。
RTはしすぎたとしてもそれが全部拡散されるわけじゃないから問題はなしそれで作品のいいねが減ることはない。
交流企画への参加も有効。
他の参加者にも感想やいいね・RTを返すことが大切。
同じジャンルの絵師とは交流をした方がいい。
ジャンルに関連するコミュニティに参加し、作品掲載や他の絵師との交流をする。
フォロワーのイラストにいいねをするなど大切にする。
その場合は「
filter:media filter:follows -min_faves:10 exclude:replies
」のような検索ワードがおすすめ。
『投稿運用』
いいねを伸ばすよりもフォロワーを伸ばす努力をしよう。
完成作品を中心に定期的に投稿することが重要。
投稿時間は平日の19-20時や朝6時、昼12時がおすすめ。
深夜は避ける。
投稿頻度は最低週1回、理想は週5回程度。
クオリティは維持する。
スランプ時には質の低い作品は投稿せずに調子の良い時にリメイクする。
ラフ・WIP投稿は控え、完成作を中心に投稿する。
類似作品より1つ1つ個性的な差別化された絵を心掛ける。
1ツイートに1作品が理想。
1ツイートに何枚も画像をいれてもタイパが悪くてスルーされることもある。
いいねを伸ばしたいツイートは固定ツイに載せておくといい。
いいねが伸びなくなったら新しい絵を固定ツイに載せる。
インプレゾンビでトレンドが汚染されてるからTwitterトレンドに便乗しても効果は低い。
だが流行りのジャンルは把握しておくといい。
『プロフィール・アカウント設定』
プロフィールはどんなジャンルを描いているかわかりやすく紹介し無関係な内容はなるべくかかない。
出会い厨並みに書かなくていいけど絵描きさんと仲良くなりたいことは書いておくといい。
文章は絵師としての人柄が良く見えるよう工夫する。
アイコン、名前、IDは、目を引く工夫し1度決めたら頻繁に変更しない。
フォローの際はフォロワー数対フォロー数を確認しフォロー数が少ない人は、フォロバはの見込みは低いのでそういう人はリストへの登録も検討する。
『イラスト技術』
流行や需要を把握し、多くの人に受け入れられるイラストを描く。
不自然や気持ち悪さがあると見てもらいにくく、顔の描写、特に目の描き方が大切。
特には目は一番個性を出しやすい部位。
顔の情報量が多く、キャラクター性が出しやすい。
極端にいえば全身立ち絵よりも、顔や上半身に絞った方が反応は得られやすい。
顔周りの装飾は、見る人の視線を自然と顔へと誘導する効果があります。
華やかなピアスやイヤリング、個性的なヘアアクセサリーなど、キャラクターの個性を表現するような装飾を選びましょう。
キャラクターをメインに、全体の3分の1程度の余白が理想。
余白には使い方があり、例えば:走っているキャラクターであれば進行方向の前方に余白を広く取ることで、スピード感を表現できます。
キャラクターを画面の中央に配置するよりも、少しずらした方がバランスが良く見えます。
構図では余白の活用、キャラの配置にメリハリをつける工夫が効果的。
ストーリー性があるイラストもいいねは伸びやすい。
キャラクターの行動や仕草からストーリー性を表現し、二次創作の場合は世界観や時代背景を無視しない。
イラストを描く前にイメージを連想ゲームで固める。
https://twitter.com/IS394ku4o3krtj/status/1770703151810641929/photo/1
画質が悪いイラストは魅力的に見えません。
イラストを描く前に解像度を上げたり、完成したイラストをオンラインサイトで画質を上げたりしましょう。
『ツール活用』
動画の活用も有効だが動画なら何でもいいわけではない。
デジタルのタイムラプスよりも、描き方解説やアナログのタイムラプスなどが需要がある。
大事なのは見せ方です。
『コラボ・企画』
イラスト関連の企画(絵描きさん交流会など)をうまく行うとフォロワー数は伸びやすいが企画力が必要となる。
最初から企画がうまくいかないので自分なりに工夫をして頑張ってください。
インフルエンサーとのコラボは便乗効果があるし、便乗しなくてもRTされるだけでも反応は大きいから仲良くなれるメリットは大きいので、交流をしてみる価値はある。
(他人を自分の為に利用するのはどうなんだろうという感じなのでコレに関しては人によります)
『スキルアップ』
技術的な要素を磨く&表現力や訴求力を高める努力が必要。
フィードバック(感想)を積極的に得る。
アドバイスを求めるなら、漫画・アニメ絵 勉強会 (アドバイス・赤ペン)というコミュもあります。
https://twitter.com/i/communities/1573818812868136960
イラストの仕上がり確認には左右反転して見たり(アナログなら上下反転)や、一度離れて見たり一度寝て翌朝に見るなどがある。
Twitterで壁打ち投稿してみるのもいい。
自分のイラストを客観的に分析し、改善点を見つける。
自分のイラストの弱点を分析し、改善点を意識して練習を重ねることが重要です。
デッサンや構図、色彩などの基礎的な技術をしっかりと学び、自分のイラストに活かしましょう。
模写やクロッキーなどの練習方法も効果的です。
『その他注意点』
エロや肌の露出が多いイラストや過度なグロなどシャドウバンの対象になりやすいです。
まったくいいねが増えない場合はその絵がシャドーバンになっていないか別垢で検索して表示されるか調べてみましょう。
『やってはいけないことリスト』
以下の内容を絶対したらいけないわけではないですがなるべくしないほうがいいです。
10個以上もの過度なタグの使用をする。
色んなジャンルをまんべんなく描く。
#イラスト#絵描きさんと繋がりたいのような色んなジャンルの絵描きが混ざるタグしか使わない。
深夜にイラストを投稿する。
イラストを全然投稿しない。
変わり映えがない同じような作品を何度も投稿する。
フォロバ目的のフォロー&解除
原作リスペクトのない二次創作
つながりたいタグで一切繋がらない人(ただしこれは全員と繋がる必要はないと思う)
やるやる詐欺(約束を守らない)
フォロワー数やいいね数でマウントを取る人
政治的発言が多い
色んなジャンルを全部やる
流行りに一切便乗しない
WIPやラフしか載せない
完成度の低い作品を投稿する
ストーリー性のないイラストを描く
顔周りの描写が雑なイラストを描く
ガティブな内容のツイートをする
盗作やトレス、加工を行う
画質が悪いイラストを投稿する
シャドウバンになるようなイラストを投稿する
誰とも交流しない
フォロワーを大事にしない
アイコンや名前を変えまくる
インフルエンサーだからといって避ける
自分の絵柄を把握しない
絵を描く目的を決めない
関連するハッシュタグを付けない
同じジャンルの絵師に反応しない
ジャンルを頻繁に変える
投稿頻度を下げるもしくは投稿頻度が馬鹿みたいに多い
ほとんど同じようなイラストだけ投稿する
1つのツイートに複数作品を投稿する
フォロワー増加よりもいいね増加を重視する
スランプ時に質の低い作品を投稿する
絵柄を真似する
需要がないジャンルを描く
技術的な要素を磨かない
自分のイラストを客観的に分析しない
流行や需要を把握しない
フィードバックを得ない(感想を聞かない)
弱点を分析しない
練習を一切しない
8
2
2
Vector
@V_ectorART
03月17日
『企画:#OC絵描きと繋がりたい』
みんなで自分のオリキャラを宣伝しよう!
名無しキャラや線画のみでも参加可能!
開催期間
5月7日
参加方法
企画タグを使い
企画に参加、と書いて
よければここにリプ投稿してね
開催期間中は何枚でも投稿可!
AI画像でなければ3DCGでもOK
テンプレは好きにどうぞ
6
0
6
Vector
@V_ectorART
03月17日
にゃんにゃん!
6
0
6
Vector
@V_ectorART
03月17日
銃は描くの楽しい!
8
0
8
Vector
@V_ectorART
03月13日
漫画パースは楽しい! 2024年3月13日
13
2
7
Vector
@V_ectorART
03月13日
お料理 2024年3月13日
6
1
3
Vector
@V_ectorART
03月12日
みやしま様に私の放送用アバを
描いてもらいました!
みやしま様
かわいい!
(((o(*゜▽゜*)o)))
12
1
9
Vector
@V_ectorART
03月12日
(´・ω・)私も動画投稿たまにするけど
ニコニコ:過疎ってるし
動画投稿者が少なくなってる
YouTube:賑わってるし
動画投稿者も多い
一見YouTubeの方が再生数伸びそうだけど
動画投稿数多すぎて見つけてもらいにくく
なってるからニッチな動画は
ニコニコのほうが
100倍くらい伸びたりする
7
1
4
Vector
@V_ectorART
03月12日
2024年3月12日のらくがき
0
0
0
Vector
@V_ectorART
03月12日
(´・ω・)絵を描くやる気がわかない人は?
4
1
1
Vector
@V_ectorART
03月04日
イラストのポーズを
提供してくれているアカウントです
The Pose Archives
とても参考になります!
10
2
4
Vector
@V_ectorART
03月02日
bluesky(青空)でAIアカウントを
全部一括ブロックできる
モデレーションリスト
bsky.app/profile/mion...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
bsky.app/profile/did:...
画面右上の登録から一括ブロックができる
8
2
2
Vector
@V_ectorART
03月02日
『自衛推奨者リスト』
LORAの個人などを対象にした
個別AI 学習をしてる人のツイートを
検索するリンク
検索リンク
一部、AI規制派のツイートも混じるが
ほとんどが個人でみなさんの絵などを
個別に学習してる人
私は全員ブロックしてる
10
2
4
Vector
@V_ectorART
03月02日
(´・ω・)よくある
名前の語尾を変えると〇〇シリーズ
ベクター
ベクトニウム(原子)
ベクテウス(ギリシャ神)
ベクタエル(天使)
ベクトックス(魔女)
ベクタガ(上級魔法)
ベクテモン(悪魔)
ベクターバクター(細菌)
ベクトカイン(麻酔薬)
ベクタイト(鉱石)
ベクハラ(ハラスメント)
皆さんはどうなるかな?
18
2
12
Vector
@V_ectorART
03月02日
13
2
7
Vector
@V_ectorART
03月02日
あなたがフォローしてる可能性が高い
AI絵師を調べるリンク
(反AIな人もでてくる場合があります)
その1
その2
検索を最新にしてもある程度でてきますが
無関係なAI絵師もでてきます
8
2
2
Vector
@V_ectorART
03月02日
生成AI嫌われすぎで草
13
1
10
Vector
@V_ectorART
03月02日
10
1
7
Vector
@V_ectorART
03月02日
イラストの仕事がどういう経路で発生しているか
Toy(e)さんのケースです
とても参考になります
9
2
3
Vector
@V_ectorART
03月02日
みなさんの意気込みです 2024年
17
1
14
Vector
@V_ectorART
03月02日
8
1
5
Vector
@V_ectorART
03月02日
12
2
6
Vector
@V_ectorART
03月02日
12
0
12
Vector
@V_ectorART
03月02日
9
2
3
Vector
@V_ectorART
03月02日
3
1
0
Vector
@V_ectorART
03月02日
7
1
4
Vector
@V_ectorART
03月02日
絵描きさんは何で絵を描いているか?
3
0
3
Vector
@V_ectorART
03月02日
(´・ω・)Twitterによくある
絵の描き方を一度に大量に
見るリンクです
絵の描き方
フリルの描き方
メイキング
7
1
4
Vector
@V_ectorART
03月02日
※Twitter攻略書
平日の投稿
休日よりも平日の方が反応が得やすい
金曜日の投稿は朝か昼
金曜日の夜は反応が少なくなることがあります??
定期的な投稿と相互交流を心がける
自分の投稿だけでなく他の人の投稿にも積極的に反応することで交流が深まり垢評価が高くなる
『理想のTwitter投稿時間は?』
朝の通勤・通学時間
(7:00〜8:00)
お昼休憩時間
(12:00〜13:00)
投稿が増えるため競争も激しくなる
放課後時間
(15:00〜17:00)
学生ユーザーが多くアクティブになる時間帯
夜のゴールデンタイム
(20:00〜22:00)
最もアクティブユーザーが多い時間帯です
11
0
11
Vector
@V_ectorART
03月02日
世界中のSNSなどを全部検索する
サイト
16
2
10
Vector
@V_ectorART
03月02日
Googleで資料収集する時に便利な検索
サイト
7
0
7
Vector
@V_ectorART
03月01日
過去のツイートがランダムで見れる
サイト
3
0
3
Vector
@V_ectorART
03月01日
絵描きさんで海外でも
活動してみたいって人はどのくらいでしょう?
8
1
5
Vector
@V_ectorART
03月01日
簡易的なテキスト暗号化サイトを作りました
絵文字にも対応しています
サイト
5
0
5
Vector
@V_ectorART
03月01日
絵描きさんがなりたいのは?
Twitter
17
2
11
Vector
@V_ectorART
03月01日
Twitterの特殊検索サイトを作りました
サイト
時間をさかのぼって検索可能!
いいねの多さで検索可能!
670のタグからランダムにタグを取り出して検索可能!
(AutoTAGS)って項目ね
9
0
9
Vector
@V_ectorART
03月01日
生成AIをどう思うか?
Twitter
3
0
3
Vector
@V_ectorART
03月01日
絵描きさんは何絵描き?
10
2
4
Vector
@V_ectorART
03月01日
人気なタグ集
サイト
人気順にソートしています
13
0
13
Vector
@V_ectorART
03月01日
このアカウントで優先拡散するタグです
#アナログ絵展示場
#デジタル絵展示場
#一次創作展示場
#線画展示場
#らくがき展示場
#ラフ絵展示場
#ボツ絵供養所
#WIP置き場
#芸術展示会
#ART祭
4
1
1
Vector
@V_ectorART
03月01日
絵描きさんは犬or猫 派?
https://twitter.com/V_ectorART/status/1708086776852816032
6
0
6
Vector
@V_ectorART
03月01日
一次創作と二次創作どちらをよく描きますか?
Twitter
2
0
2
Vector
@V_ectorART
03月01日
絵描きさんの世代は?
Twitter
9
0
9
Vector
@V_ectorART
03月01日
描いてて楽しいのは?
Twitter
3
1
0
Vector
@V_ectorART
03月01日
絵描きさんはAI絵師をどう思う?
Twitter
18
2
12
Vector
@V_ectorART
03月01日
2023年9月に描いたイラストまとめ - 線画
1
0
1
Vector
@V_ectorART
03月01日
激安商品速報
激安速報を発信している垢のまとめです
サイト
13
2
7
Vector
@V_ectorART
03月01日
キャラメイクサイトができた!
まだ内容はないけどw
サイト
これから少しずつ増やしていく予定・・・
1
0
1
Vector
@V_ectorART
03月01日
パンク!
13
2
7
Vector
@V_ectorART
03月01日
双銃Gothic
14
1
11
Vector
@V_ectorART
03月01日
clown!
6
2
0
Vector
@V_ectorART
03月01日
少年兵
0
0
0
Vector
@V_ectorART
03月01日
初ツイート
10
1
7